イベントの様子や、そなエリアの紹介、植物の開花のお知らせなど、最新の公園情報をみなさまにご紹介します!
by そなエリアブログ!
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
そなエリア東京
東京臨海広域防災公園
東京都江東区有明3-8-35
公式ホームページ

管理センター
西武造園・NHKアート
パートナーズ
Tel:03-3529-2180
【協力機関リンク】
防災教育チャレンジプラン

災害救援ボランティア
推進委員会

アクセスカウンター
そなエリアブログへのリンクは
こちらをご覧ください。
東京都江東区有明3-8-35
公式ホームページ

管理センター
西武造園・NHKアート
パートナーズ
Tel:03-3529-2180
【協力機関リンク】
防災教育チャレンジプラン

災害救援ボランティア
推進委員会

アクセスカウンター
そなエリアブログへのリンクは
こちらをご覧ください。
カテゴリ
全体イベント情報
公園探検隊
有明の丘ボランティアの活動
そのほか
最新の記事
「そなエリア」で募集中! |
at 2015-06-29 12:04 |
バレンタインカードつくりました! |
at 2014-02-12 17:53 |
【2月5日ガーデンクラブの活動】 |
at 2014-02-12 17:37 |
【1月29日ガーデンクラブの.. |
at 2014-02-05 13:17 |
【1月22日ガーデンクラブの.. |
at 2014-02-01 17:40 |
以前の記事
2015年 06月2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2010年 04月
2001年 05月
検索
右クリック
タグ
自然情報(2)防災関連(1)
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
2013年 08月 12日
『空を見上げて』in東京 熱気球イベント開催しました!
8月10日(土)と11日(日)の2日間に渡って、
熱気球体験イベント『空を見上げて』in東京を開催しました!
両日ともに、朝の6:30からお客様の受付を開始。
各地で最高気温を更新するほどの猛暑のなかにも関わらず
多くの方にご参加いただきました。

気球に乗るのは初めてです!というお客様の声も多く、
人生初体験の思い出を、この公園で刻んでいただけたことが
とても嬉しく感じました!
両日共に、朝のうちは風の影響もなく、雲ひとつない青空へ
無事に5機の気球を揚げることが出来ました。

9:00過ぎになったころには、気圧の変化と共に風が出始めて
搭乗体験は終了させていただきました。
そのあと11:00からは熱気球が、どのようにして空に揚がるのかを
知っていただくために、熱気球教室を開催。
気球の球皮(きゅうひ)に触っていただいたり、

バーナー体験をしていただきました。

夏休みの自由研究の参考になったかな?
そして、10日(土)の夜には、バーナーの炎で気球をライトアップ!
“バルーンイリュージョン”。
風の影響があり、安全のため若干時間を短縮してしまいましたが、
東京湾大華火祭の花火をバックに、5機の気球が音楽に合わせて、
暗闇のなかに浮かび上がるさまは、とても幻想的でした!

また、ご参加いただいたお子様には、画用紙とクレヨンをプレゼントして、
夏の思い出に、気球の絵を描いてもらいました。
みんな、とっても素敵な笑顔と一緒に絵を見せてくれました。


東日本大震災の復興支援で開催した、こちらのイベント。
被災地に行けなくても、東京で出来る被災地支援。
あの記憶を忘れずに、出来ることを少しずつ、想いを届けていけたら素晴らしいですね。
もうすぐ9月1日の防災の日がやってきます。
今年は、関東大震災が起きて90年となる節目の年。
皆さんも日頃のそなえを忘れずに!
忘れそうなときは、ぜひそなエリアに来て、思い出してくださいね!
熱気球体験イベント『空を見上げて』in東京を開催しました!
両日ともに、朝の6:30からお客様の受付を開始。
各地で最高気温を更新するほどの猛暑のなかにも関わらず
多くの方にご参加いただきました。

気球に乗るのは初めてです!というお客様の声も多く、
人生初体験の思い出を、この公園で刻んでいただけたことが
とても嬉しく感じました!
両日共に、朝のうちは風の影響もなく、雲ひとつない青空へ
無事に5機の気球を揚げることが出来ました。

9:00過ぎになったころには、気圧の変化と共に風が出始めて
搭乗体験は終了させていただきました。
そのあと11:00からは熱気球が、どのようにして空に揚がるのかを
知っていただくために、熱気球教室を開催。
気球の球皮(きゅうひ)に触っていただいたり、

バーナー体験をしていただきました。

夏休みの自由研究の参考になったかな?
そして、10日(土)の夜には、バーナーの炎で気球をライトアップ!
“バルーンイリュージョン”。
風の影響があり、安全のため若干時間を短縮してしまいましたが、
東京湾大華火祭の花火をバックに、5機の気球が音楽に合わせて、
暗闇のなかに浮かび上がるさまは、とても幻想的でした!

また、ご参加いただいたお子様には、画用紙とクレヨンをプレゼントして、
夏の思い出に、気球の絵を描いてもらいました。
みんな、とっても素敵な笑顔と一緒に絵を見せてくれました。


東日本大震災の復興支援で開催した、こちらのイベント。
被災地に行けなくても、東京で出来る被災地支援。
あの記憶を忘れずに、出来ることを少しずつ、想いを届けていけたら素晴らしいですね。
もうすぐ9月1日の防災の日がやってきます。
今年は、関東大震災が起きて90年となる節目の年。
皆さんも日頃のそなえを忘れずに!
忘れそうなときは、ぜひそなエリアに来て、思い出してくださいね!
by そなエリアブログ! |
by bousaik
| 2013-08-12 15:14
| イベント情報