イベントの様子や、そなエリアの紹介、植物の開花のお知らせなど、最新の公園情報をみなさまにご紹介します!
by そなエリアブログ!
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
そなエリア東京
東京臨海広域防災公園
東京都江東区有明3-8-35
公式ホームページ

管理センター
西武造園・NHKアート
パートナーズ
Tel:03-3529-2180
【協力機関リンク】
防災教育チャレンジプラン

災害救援ボランティア
推進委員会

アクセスカウンター
そなエリアブログへのリンクは
こちらをご覧ください。
東京都江東区有明3-8-35
公式ホームページ

管理センター
西武造園・NHKアート
パートナーズ
Tel:03-3529-2180
【協力機関リンク】
防災教育チャレンジプラン

災害救援ボランティア
推進委員会

アクセスカウンター
そなエリアブログへのリンクは
こちらをご覧ください。
カテゴリ
全体イベント情報
公園探検隊
有明の丘ボランティアの活動
そのほか
最新の記事
「そなエリア」で募集中! |
at 2015-06-29 12:04 |
バレンタインカードつくりました! |
at 2014-02-12 17:53 |
【2月5日ガーデンクラブの活動】 |
at 2014-02-12 17:37 |
【1月29日ガーデンクラブの.. |
at 2014-02-05 13:17 |
【1月22日ガーデンクラブの.. |
at 2014-02-01 17:40 |
以前の記事
2015年 06月2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2010年 04月
検索
右クリック
タグ
自然情報(2)防災関連(1)
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
2012年 10月 21日
「パークヨガ体験」が開催されました.
気持ちよく晴れ渡り、絶好のヨガ日和。
大地に体を預け、リラックス~。
高い空を見ていると、まるで空に漂っているような感覚に。

まずは、自分の手で自分の体をほぐしていきます。
足の裏をトントン叩いて、太ももをさすってほぐして、わき腹を掴んでほぐして・・・
自分の体に“いつもありがとう”の気持ちで!

かえるの歌を歌いながら体を動かしました。
声を出しながら動くのはなかなか楽しいです。
1回目は上半身を動かします。大きく腕を広げたり、体をねじったり。
2回目は下半身の動き。片足で立ちつつ、もう一方の足を回したり。
おへそを意識してバランスを取ります・・・結構ムズカシイ!

今日は太陽礼拝にも挑戦しました。
大地に根を下ろし、空に向かって大きく伸びていきます。
どこまでも伸びていけそう~
普段、意識しない部分が使われているのが良く分かります。
自分の気持ちの良いポイントを知って、動くのも気持ちが良いものです。

体がスッキリすると、ココロもほぐれる感じがします。
じんわりとなんとも言えない幸せ感を味わうことができました。

皆さんの笑顔、とっても素敵です!!
酒井先生、参加してくださった皆さま、ありがとうございました。
次回は11月10日(土)の開催予定です。
まだ体験したことがない!という方はぜひ参加してみてください。
きっとトリコになりますよ♪
大地に体を預け、リラックス~。
高い空を見ていると、まるで空に漂っているような感覚に。

まずは、自分の手で自分の体をほぐしていきます。
足の裏をトントン叩いて、太ももをさすってほぐして、わき腹を掴んでほぐして・・・
自分の体に“いつもありがとう”の気持ちで!

かえるの歌を歌いながら体を動かしました。
声を出しながら動くのはなかなか楽しいです。
1回目は上半身を動かします。大きく腕を広げたり、体をねじったり。
2回目は下半身の動き。片足で立ちつつ、もう一方の足を回したり。
おへそを意識してバランスを取ります・・・結構ムズカシイ!

今日は太陽礼拝にも挑戦しました。
大地に根を下ろし、空に向かって大きく伸びていきます。
どこまでも伸びていけそう~
普段、意識しない部分が使われているのが良く分かります。
自分の気持ちの良いポイントを知って、動くのも気持ちが良いものです。

体がスッキリすると、ココロもほぐれる感じがします。
じんわりとなんとも言えない幸せ感を味わうことができました。

皆さんの笑顔、とっても素敵です!!
酒井先生、参加してくださった皆さま、ありがとうございました。
次回は11月10日(土)の開催予定です。
まだ体験したことがない!という方はぜひ参加してみてください。
きっとトリコになりますよ♪
by そなエリアブログ! |
by bousaik
| 2012-10-21 18:44
| イベント情報