人気ブログランキング | 話題のタグを見る


イベントの様子や、そなエリアの紹介、植物の開花のお知らせなど、最新の公園情報をみなさまにご紹介します!

by そなエリアブログ!

S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

そなエリア東京

東京臨海広域防災公園
東京都江東区有明3-8-35
公式ホームページ


管理センター
西武造園・NHKアート
パートナーズ
Tel:03-3529-2180

【協力機関リンク】
防災教育チャレンジプラン



災害救援ボランティア
推進委員会







アクセスカウンター



そなエリアブログへのリンクは
こちらをご覧ください。

カテゴリ

全体
イベント情報
公園探検隊
有明の丘ボランティアの活動
そのほか

最新の記事

「そなエリア」で募集中!
at 2015-06-29 12:04
バレンタインカードつくりました!
at 2014-02-12 17:53
【2月5日ガーデンクラブの活動】
at 2014-02-12 17:37
【1月29日ガーデンクラブの..
at 2014-02-05 13:17
【1月22日ガーデンクラブの..
at 2014-02-01 17:40

以前の記事

2015年 06月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2010年 04月
2001年 05月

検索

右クリック

タグ

(2)
(1)

その他のジャンル

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧

2011年 06月 05日  

『スーパー竹とんぼ教室』を開催しました!

6月5日(日)に、『スーパー竹とんぼ教室』を開催しました!

スーパー?って思われるかもしれませんが、今回作っていただいたのがこちら!
『スーパー竹とんぼ教室』を開催しました!_e0235911_1742855.jpg


今までの竹とんぼとは違い、流体力学を応用した設計で、飛距離や高度、
滞空時間が飛躍的に伸びた竹とんぼ。
うまく飛ばすと、高さ10m以上も飛んじゃうよ♪

ご協力いただいた「国際竹とんぼ協会 湘南・平塚支部」様が基本的な工程が済んだ
材料を持ってきていただいたので、短い時間でも気軽に楽しんでもらいました。

まずは、
『スーパー竹とんぼ教室』を開催しました!_e0235911_1774715.jpg
竹とんぼの羽根をやすりで削って・・・
『スーパー竹とんぼ教室』を開催しました!_e0235911_17525058.jpg
両方の羽根のバランスをとっていきます。

『スーパー竹とんぼ教室』を開催しました!_e0235911_17105480.jpg
そして、熱で暖めた羽根に微妙なひねりを加えて、プロペラの形状にしていきました。

そうして完成したのがこちらっ!!
『スーパー竹とんぼ教室』を開催しました!_e0235911_17145278.jpg


あとは、マジックで色を塗って・・・
『スーパー竹とんぼ教室』を開催しました!_e0235911_17173788.jpg

自分だけのオリジナル竹とんぼに仕上げてましたね。

完成したらいよいよ外で飛ばしてみよう♪
『スーパー竹とんぼ教室』を開催しました!_e0235911_1721037.jpg
みんな夢中になって楽しんでました。

ここで、竹とんぼで遊ぶときの注意事項!
●車の走っている道路の近くでは遊ばないこと
  (広くて障害物の少ない場所で遊ぼうね)
●人がいるほうには飛ばさないこと
●顔に飛んでこないよう気をつけて飛ばすこと
  (ゴーグルをかけたりして、目を保護するのも有効です)

また開催する予定もあるので、今回参加出来なかったお友達は、
ホームページをこまめにチェックして楽しみにしててね。
by そなエリアブログ! | by bousaik | 2011-06-05 17:34 | イベント情報