人気ブログランキング | 話題のタグを見る


イベントの様子や、そなエリアの紹介、植物の開花のお知らせなど、最新の公園情報をみなさまにご紹介します!

by そなエリアブログ!

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

そなエリア東京

東京臨海広域防災公園
東京都江東区有明3-8-35
公式ホームページ


管理センター
西武造園・NHKアート
パートナーズ
Tel:03-3529-2180

【協力機関リンク】
防災教育チャレンジプラン



災害救援ボランティア
推進委員会







アクセスカウンター



そなエリアブログへのリンクは
こちらをご覧ください。

カテゴリ

全体
イベント情報
公園探検隊
有明の丘ボランティアの活動
そのほか

最新の記事

「そなエリア」で募集中!
at 2015-06-29 12:04
バレンタインカードつくりました!
at 2014-02-12 17:53
【2月5日ガーデンクラブの活動】
at 2014-02-12 17:37
【1月29日ガーデンクラブの..
at 2014-02-05 13:17
【1月22日ガーデンクラブの..
at 2014-02-01 17:40

以前の記事

2015年 06月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2010年 04月

検索

右クリック

タグ

(2)
(1)

その他のジャンル

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧

2015年 06月 29日  

「そなエリア」で募集中!

※この記事は常にトップに表示されます。

「有明の丘ボランティア2015」参加者を募集中

現在、公園では2015年度の「ガーデンクラブ」「そなエリアクラブ」の
ボランティアメンバーを募集しています。
くわしい活動内容・参加方法に関しては下のリンク先をご覧ください。


「そなエリア」で募集中!_e0235911_13272614.jpg






「みんなで花壇を作ってみた~い」 
「お家に庭がないけど、お花を育ててみたいわ」 
「防災に関する活動をしたい!」

そんな皆様のご参加をお待ちしております!!
045.gif
by そなエリアブログ! | # by bousaik | 2015-06-29 12:04
2014年 02月 12日  

バレンタインカードつくりました!

2月8日(土)、9日(日)、11日(火・祝)にバレンタインカード、ギフトボックスを作るイベントを
行いました。

飛び出すカード、ギフトボックス、チョコ型カード(11日のみ)の3種類を作りました。

11日には大雪の後でしたが、たくさんの方に参加していただき、終日エントランスのテーブルは
賑やかでした。

皆さんとっても素敵なカードができてました。
中にはチョコ型カードに歯形を作ってみたり、アイデアがすごい!

お父さん、おじいちゃん、お友達、大好きなあの子に…016.gif
思いのこもったカードやボックスをぜひ、贈ってくださいね053.gif

バレンタインカードつくりました!_e0235911_17514497.jpg

バレンタインカードつくりました!_e0235911_1323205.jpg

by そなエリアブログ! | # by bousaik | 2014-02-12 17:53 | イベント情報
2014年 02月 12日  

【2月5日ガーデンクラブの活動】

本日もご参加いただき、ありがとうございます。

本日の活動は、ウェルカムプランターの入れ替えとピンチ作業、
都立公園側ハーブ花壇のピンチ作業、菜の花の間引きを行いました。

今日は空気がとっても冷たく、陽射しはありましたがとにかく寒い中での活動でした。

そなエリア東京入り口にあります「ウェルカムプランター」をビオラとパンジーのプランター
(昨年、皆さんに種から育てていただいたものです)に入れ替えました。
とても元気にキレイに咲いています072.gif
【2月5日ガーデンクラブの活動】_e0235911_17354729.jpg

都立公園の花壇に移動し、ハーブのピンチ作業と菜の花の間引きをしました。
こんな寒さの中でもローズマリーに蕾ができていたり、チェリーセージの新芽が出てきていたり、
菜の花が咲いていたり、ちゃんと季節は巡ってきていますね。
【2月5日ガーデンクラブの活動】_e0235911_1735591.jpg


本日もありがとうございました!
寒くても参加していただけて本当に嬉しいです。ありがとうございます!!
次回も宜しくお願いいたします。
by そなエリアブログ! | # by bousaik | 2014-02-12 17:37 | 有明の丘ボランティアの活動
2014年 02月 05日  

【1月29日ガーデンクラブの活動】

本日もご参加いただき、ありがとうございます。

本日はチューリップの球根植えとピンチ作業を行いました。
まずはレイズドベッドから。
パンジーやシロタエギクなどは風に負けず、元気に咲いています!
花柄を取っていただきキレイになりました。
花の間に球根を植えました。
【1月29日ガーデンクラブの活動】_e0235911_16434368.jpg

ケヤキの下に植えたチューリップは芽が数センチ出てきています♪
そして、円形花壇へ移動し、こちらにも球根を植えました。
土が固くて難儀しましたが、程よく配置して植えることができました。
レイズドベッドも円形花壇も活動時間は日陰なのでちょっと寒さがキビシイです。
【1月29日ガーデンクラブの活動】_e0235911_1644832.jpg

最後に陽射しを求めて都立公園側の花壇へ。ビオラの花柄を摘んでスッキリしました。
陽射しのありがたみを実感しました。
【1月29日ガーデンクラブの活動】_e0235911_1645694.jpg

本日もありがとうございました。
次回も宜しくお願い致します。
by そなエリアブログ! | # by bousaik | 2014-02-05 13:17 | 有明の丘ボランティアの活動
2014年 02月 01日  

【1月22日ガーデンクラブの活動】

本日もご参加いただき、ありがとうございます。
本日の作業は花植えとピンチ作業をしました。

都立公園側の「自然の小道」にプリムラを植えました。
赤、紫、ピンク、黄色の4色を小道の両側に一列ずつ植えました。
【1月22日ガーデンクラブの活動】_e0235911_16234635.jpg

とっても鮮やかな花の色なので、小道の雰囲気が明るくなりました。
植えたのはこんな花↓↓↓
【1月22日ガーデンクラブの活動】_e0235911_16243533.jpg

次に円形花壇に移動し、ピンチ作業をしました。
硬くごわごわしたクリマスローズの葉を軽く切りました。
地面には小さな芽が見えていました。
中央の円形花壇のビオラも花柄を摘みました。
【1月22日ガーデンクラブの活動】_e0235911_16272367.jpg

【1月22日ガーデンクラブの活動】_e0235911_16282241.jpg

本日もありがとうございました。
次週も宜しくお願いいたします。
by そなエリアブログ! | # by bousaik | 2014-02-01 17:40 | 有明の丘ボランティアの活動